今年も、岡山では産卵数が多い湿地で産卵数の調査をした。

採取したカスミサンショウウオの卵嚢









« 山口大学岩尾研究室で指導を受ける| ブログTOP |「第51回日本植物生理学会・高校生生物研究発表会」で最優秀賞 »
2010年3月21日
今年も、岡山では産卵数が多い湿地で産卵数の調査をした。


« 山口大学岩尾研究室で指導を受ける| ブログTOP |「第51回日本植物生理学会・高校生生物研究発表会」で最優秀賞 »
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |