大分県北部のオオイタサンショウウオの卵嚢をみると、まだ孵化はしていないが神経胚をこえた段階になっているものが多かった。まだ、産卵は続きそうだ。

産みつけられた卵嚢

卵嚢の近くで雄を発見









« 大分県南部のオオイタサンショウウオが産卵| ブログTOP |これが「由布岳」・・・・。 »
2010年2月20日
大分県北部のオオイタサンショウウオの卵嚢をみると、まだ孵化はしていないが神経胚をこえた段階になっているものが多かった。まだ、産卵は続きそうだ。


卵嚢の近くで雄を発見

« 大分県南部のオオイタサンショウウオが産卵| ブログTOP |これが「由布岳」・・・・。 »
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |