• ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室

ネコの”細目”

2009年6月19日

 「ネコの目のように」と言う表現があるが、ネコの目が変化が大きいことを、物事の移り変わりの激しさにたとえに用いたのであろうか。「キャッツアイ」という宝石は、光の当たり方によって見え方が異なるという特徴があるので、ネコの目に似ていることから名付けられたということだ。
 ネコの目も周囲の環境の明るさや感情によって変化する。明るい時には、瞳孔は縦に細い針状になる。そして、暗闇の中や驚いた時には瞳孔が丸くなる。ネコは夜行性の動物で、瞳孔自体の形を変化させて、弱い光でも有効活用ようになっていると考えられる。確かに、明るい時には、極度な”細い目”(以下の写真)になっている。

2009-IMG_1435.jpg
明るいところで眩しそうだ

2009-IMG_1436.jpg
細い目になっている


最近の記事