• ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室

img224.jpg

本がよく売れて、在庫がなくなりつつあるのですが、再販はコストの面で合わないとようで、デジタル版(CD版)が出版社から執筆者に送られてきました。
EPUB版の方はアマゾで発売されるということです。PC用の専用アプリ上で閲覧可能で、タブレットでの利用に便利なようにしてあるということです。

2020年9月17日発行 生物の科学遺伝別冊No.24「実践生物実験ガイドブック・実験観察の勘どころ」(エヌ・ティ・エフ)
以下の実験を執筆させていただきました。
〇「有尾類の仲間アカハライモリの教材化」p177-183
〇「森林の二酸化炭素吸収量の推定(自然を体感できる森林調査の実践)」p304-314
〇「イモリ属の北限に生きるアカハライモリの繁殖戦略(秋から春をまたぐ多重交配の謎を解く)」p340-349.

  • 投稿者 akiyama : 15:28
ダニング・クルーガー効果
ダニング・クルーガー効果とは「能力の低い人が、自分の持っている能力を過大評価すること」をいう。自分の能力を客観的にみること(メタ認知)ができないため、周りから「能力が低い人」と評価されていても、本人は「自分には能力があり、自分はできる人」だと思い込んでいる。 会社などの組織でイエスマンで自分の周りを固めるとダニング・クルーガー効果に陥りやすい。 経営陣をイエスマンで固めてしまうと、間違った決定を…続きを見る
1

このページの先頭へ