今年度、本校はユネスコスクールに加盟し、ESD活動にも学校として参加することになった。岡山ESD発足当時から、生物部は重点取組組織として活動してきているので、生命科学コースの生徒にもその活動の内容を知ってもらおうと思った。

生命・・・いろいろあるのがいい(多様性)

「ゴミ問題」を考えると

「ゴミ」とは何か

「ゴミ」の定義を考える

グループに分かれて討議

「ゴミ」の定義について発表

地球社会のシステム

持続可能な社会とは?

世界の国々の「持続可能度」を点検








2013年1月22日
今年度、本校はユネスコスクールに加盟し、ESD活動にも学校として参加することになった。岡山ESD発足当時から、生物部は重点取組組織として活動してきているので、生命科学コースの生徒にもその活動の内容を知ってもらおうと思った。


「ゴミ問題」を考えると

「ゴミ」とは何か

「ゴミ」の定義を考える

グループに分かれて討議

「ゴミ」の定義について発表

地球社会のシステム

持続可能な社会とは?

世界の国々の「持続可能度」を点検
2013年1月12日


2013年1月 2日


2013年1月 1日
