生命科学コースの一年生の授業で「ウニの発生」のところにさしかかるのは、10月末から11月、ムラサキウニやバフンウニはこの時期に教材として使えないが、ハスノハカシパンは、発生は観察できる。朝、岡山大学臨海実験所でわけてもらって、午後には受精の実験を行った。
朝の瀬戸内海、牛窓。
ウニの受精実験を開始
« 沖縄研修旅行の内容をビデオで紹介| ブログTOP |イボイモリを折り紙で表現すると »
2011年11月 2日
生命科学コースの一年生の授業で「ウニの発生」のところにさしかかるのは、10月末から11月、ムラサキウニやバフンウニはこの時期に教材として使えないが、ハスノハカシパンは、発生は観察できる。朝、岡山大学臨海実験所でわけてもらって、午後には受精の実験を行った。
« 沖縄研修旅行の内容をビデオで紹介| ブログTOP |イボイモリを折り紙で表現すると »
2023年10月15日
2023年10月 8日
2023年9月19日
2023年8月27日
2023年8月21日