京都大学女性研究者支援センター主催で、シンポジウム 私の仕事とキャリアデザイン3」が、開催された。内容は、独法で働く研究者3名による講演であった。一人約30分の持ち時間で、研究生活や待遇などの詳細な話を聞くことができた。研究者として、生き生きと活躍されていると感じた。
京都大学 楽友会館 2階 講演室
【プログラム】
16:00~16:10 開会挨拶・稲葉 カヨ(京都大学女性研究者支援センター長)
16:10~16:30 講演①
大出 真知子(物質・材料研究機構 先端的共通技術部門 理論計算科学ユニット組織形成モデリンググループ 主任研究員)「私が感じた独法研究員の自由と制約 -キャリアデザインとライフデザイン両方に対して-」
16:30~16:50 講演②
早渕 百合子(国立環境研究所 地球環境研究センター温室効果ガスインベントリオフィス特別研究員)「個人研究の枠を越えて-京都議定書達成の可否を決める日本国の温室効果ガス排出・吸収量を算定するにあたって-」
16:50~17:10 講演③
田和 圭子(産業技術総合研究所関西センター健康工学研究部門バイオインターフェース研究グループ主任研究員)「組織のミッション達成と自分の専門技術の展開-プラズモニックチップのバイオへのアプローチ-」
17:10~17:50 ディスカッション
17:50~18:00 閉会挨拶