今年度から始まった慶應大学の未来の科学者養成講座「はばたけ!世界を先導する医学者へ」事業の一環で、高校生の課題研究に、大学の研究者が協力するシステムが動いている。今日は、本校に来られて、実験の進め方について話し合った。現在、生徒が手がけているオオイタサンショウウオの幼生の実験をさらに進歩させた研究になりそうだ。
今までの研究のポスターで説明
飼育下での繁殖について解説
生徒が今進めている幼生の研究について解説
« ヌマガエルのアルビノを飼育していることが読売新聞に掲載| ブログTOP |平成21年度生命科学公開講演会および座談会の開催 »
2009年12月 4日
今年度から始まった慶應大学の未来の科学者養成講座「はばたけ!世界を先導する医学者へ」事業の一環で、高校生の課題研究に、大学の研究者が協力するシステムが動いている。今日は、本校に来られて、実験の進め方について話し合った。現在、生徒が手がけているオオイタサンショウウオの幼生の実験をさらに進歩させた研究になりそうだ。
飼育下での繁殖について解説
生徒が今進めている幼生の研究について解説
« ヌマガエルのアルビノを飼育していることが読売新聞に掲載| ブログTOP |平成21年度生命科学公開講演会および座談会の開催 »