- 地元で自然観察の指導をされている山田信光先生の”蒜山の自然”について語っていただいた。ノウサギの習性、タヌキとアナグマの違いなど猟師の視点でみた話は、冬には雪が深くなる環境で生きる地元の人々の生活を彷彿させるものであった。※山田信光先生は、岡山県真庭市文化財保護委員。 山田信光先生 夕食後の1時間の講演であった。 …続きを見る
2007年7月25日
2007年7月24日
2007年7月23日
2007年7月15日
2007年7月13日
2007年7月12日
2007年6月30日
2007年6月28日
2007年6月18日
2007年6月 9日
2007年6月 8日
2007年6月 7日
2007年6月 1日
2007年5月31日
2007年5月26日