- 今年度から始まった慶應大学の未来の科学者養成講座「はばたけ!世界を先導する医学者へ」事業の一環で、高校生の課題研究に、大学の研究者が協力するシステムが動いている。今日は、本校に来られて、実験の進め方について話し合った。現在、生徒が手がけているオオイタサンショウウオの幼生の実験をさらに進歩させた研究になりそうだ。 今までの研究のポスターで説明 飼育下での繁殖について解説 生徒が今進めている幼生の研究…続きを見る
2009年12月 4日
2009年11月18日
2009年11月 5日
2009年11月 4日
2009年11月 1日
2009年10月19日
2009年10月18日
2009年9月30日
2009年9月26日
2009年9月19日
2009年8月28日
2009年8月12日
2009年8月11日
2009年8月 7日
2009年8月 6日
2009年8月 1日
2009年7月31日
2009年7月30日