朝からカヤックでヒナイ川を上りながら、マングローブの植物や動物の観察をしました。下流に多いヤエヤマヒルイギ、上流の多いオヒルイギなどの見分け方や特徴を学びました。滝つぼで付近で昼食。その後、午後4時前まで活動しました。

カヤックの練習

川近くの湿地

サガリバナを見つけました

ピナイサーラの滝を目指す

捕まえたキノボリトカゲ

ピナイサーラの滝に到着

サキシマスオウの板根

河口付近の砂浜・マングローブ林

ミナミコメツキガニ

花に群れているチョウ達









« 西表島に無事に到着 沖縄研修旅行 1日目| ブログTOP |夜は熱帯生物圏研究センターへ »
2010年10月 7日
朝からカヤックでヒナイ川を上りながら、マングローブの植物や動物の観察をしました。下流に多いヤエヤマヒルイギ、上流の多いオヒルイギなどの見分け方や特徴を学びました。滝つぼで付近で昼食。その後、午後4時前まで活動しました。


川近くの湿地

サガリバナを見つけました

ピナイサーラの滝を目指す

捕まえたキノボリトカゲ

ピナイサーラの滝に到着

サキシマスオウの板根

河口付近の砂浜・マングローブ林

ミナミコメツキガニ

花に群れているチョウ達
