| 小学校名 | 早島町立早島小学校 |
|---|---|
| 場所 | 岡山県都窪郡早島町 |
| 学級数 | 27クラス |
| 周囲の環境 | 私の小学校は桜で有名な山の前にあり、その山にはなかよし班とゆう1年生から6年生までで作られた班でお弁当を食べに行ったりもしました。 |
|
概要 それから、私が一番卒業してから思ったことは、早島小学校の給食は本当においしかったなと思いました。そして給食が食べられなくなって最初はとっても悲しくなってしまいました。今も給食食べたいです。 |
早島町立早島小学校
| 種類 | 数 | 飼育環境 |
| めだか | 5匹 | 水槽 |
| 金魚 | 2匹 | 水槽 |
| やどかり | たくさん | 水槽 |
|
めだか:理科の実験で使われる。 金魚:観賞用。 やどかり:生徒たちが取ってきた。 |
| めだか |
金魚 |
| やどかり |
金魚 |













