| 小学校名 | 倉敷市立琴浦南小学校 |
|---|---|
| 場所 | 岡山県倉敷市児島 |
| 学級数 | 18クラス |
| 周囲の環境 | 交通量が多いためか、事故もよくありました。昔から繊維関係が盛んであり、今でも盛んです。だから、児島にある小学校、中学校は何処も制服です。学校の周りは、ショッピングセンターやコンビニがあるので、買い物をするのに不便はありません。公園やグラウンドもあるので、友達と遊ぶこともできます。 |
|
概要 琴浦南小学校は倉敷市の児島にあります。学校の目の前には瀬戸内海が広がっていて、とてもきれいです。教室からは、瀬戸大橋が見えて、とてもキレイです。晴れの日には香川県も見えます。生徒の数は年々少なくなって、今では1クラス30人にも満たないようです。 |
倉敷市立琴浦南小学校
| 種類 | 数 | 飼育環境 |
| ウサギ | 5 | 小屋 |
| コイ | 13 | 水槽 |
| 動物は、ウサギ・コイの2種類です。ウサギは5匹いて、体の色はどれも白色で、目の色は赤色です。エサは給食の野菜の残りなどをあげていました。コイはたくさんいて、金色のコイや白と赤のまじったコイなどがいます。エサは粒状です。掃除もよくしていました。どの動物も世話をしているのは、飼育委員の人たちです。 |
ウサギ(その1)![]() |
ウサギ(その2)
|
ウサギ(その3)
|
コイ
|














