• 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート

福山市立駅家西小学校

1999年8月25日

小学校名 福山市立駅家西小学校
場所 広島県福山市駅家町
学級数 13クラス
周囲の環境 住宅地
福山市立駅家西小学校外観 概要
広島県福山市の北西部に駅家町があります。福山駅から駅家町の近くの近田駅まで約30分くらいです。駅家町には小学校が4つあり、その1つがこの駅家西小学校です。駅家西小学校から近田駅まで徒歩10分です。学校の近くには大型スーパーや飲食店が多くあります。一方で水田などののどかな風景も見られます。
秋になると、黄金の草原のようになり本当にキレイです。生徒の多くが住んでいる駅家弥生ヶ丘団地は弥生土器が見つかり、有名になりました。数年前の工事で学校の近くに歩道ができ、通学が安全になりました。この小学校は花がたくさんあります。春にはチューリップ、夏にはひまわり、秋にはコスモス、冬には菊、と一年中花で咲き乱れています。入学式、卒業式シーズンになると桜が満開になり、とても趣深いです。
またここはスポーツがさかんな学校です。バレーボールは全国大会まですすみました。またサッカーやバスケットも予選まで進みました。これからがとても楽しみです。駅家西小学校は創立16年と比較的新しく、校舎はとてもきれいです。校庭も広く、毎日生徒の元気な声が聞こえてきます。プールはなんと屋上にあります。

福山市立駅家西小学校

種類 飼育環境
ウサギ 2 小屋
ニワトリ 3 小屋・ハトと同居
ハト 1 小屋・ニワトリと同居
動物は、うさぎが2羽、ニワトリが3羽、ハトが1羽いました。小屋は体育館と校舎との間に設置してありました。ウサギ用に1つ、その隣りにニワトリとハト用に1つあり、合計2つありました。うさぎは2羽とも白でした。小屋の中で動きまわっていて、とても元気でした。うさぎはそれぞれ雄と雌で、私が行った時に雌ウサギは妊娠していました。餌は給食の残り物のキャベツや雑草を、係りの生徒があげていました。その係りは全学年に1年に1回くらいまわってきます。ニワトリは1羽が黒色、もう1羽はクリーム色、もう1羽は黒と白のまだら模様でした。私が小屋に近づくと、餌がほしいのか私のまわりに集まってきました。
餌はニワトリ専用の餌を与えられていました。でも、それでは足りないらしく、小屋の中に生えている雑草をたべていました。3羽ともけんかなどせず、仲良くしていました。でも、ニワトリの顔は鋭くて、少し怖かったです。ハトはあまり動くことなく、天井にかかっている棒に止まったり、時々地面に下りて来てじーっとしていました。
餌をあげようとしても、食べてくれませんでした。駅家西小学校はまわりの環境にも恵まれていて、「とても素敵な学校だな~」と私はしみじみ思いました。
ウサギ(Part1)
飼育動物イメージ
ウサギ(Part2)
飼育動物イメージ
ニワトリ(Part1)
nds99s-e1304jpg.jpg
ニワトリ(Part2)
飼育動物イメージ
ハト
飼育動物イメージ

最近の記事