• 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート

岡山大学教育学部附属小学校

1999年8月22日

小学校名 岡山大学教育学部附属小学校
場所 岡山県岡山市東山
学級数 26クラス
周囲の環境 市街地
岡山大学教育学部附属小学校外観 概要
岡大附小は、岡山駅から出ている市電の最終駅・東山から、約200mのところにあります。名前の通り、周りに東山があって、遊具のある東山公園もあります。                                   
岡大附小の校門の前には東山通りが通っていて、たくさんの店が並んでいます。また、岡大附小の両隣には、附幼と附中、つまり、幼稚園と中学校があります。幼稚園からの持ちあがりの人は、12年間、同じ場所へ通うことになります。

岡山大学教育学部附属小学校

種類 飼育環境
ウサギ 約10羽 小屋・同居(小鳥)
小鳥 約10羽 小屋・同居(ウサギ)
岡大附小で飼われていた動物は、うさぎがだいたい8羽、小鳥は十数羽でした。動物たちがいる小屋は、校門を入って、左手にあります。小屋は3つに分かれていて、その内、2つにはうさぎ、残りの1つには小鳥がいます。小屋はあいかわらずボロボロで、中ではうさぎたちがたくさん穴を掘っていました。
小鳥の種類は、私がいたときより増えていました。その上、とても綺麗な色ばかりだったので、どうして私が通っていたときよりいいんだろうと思いました。私たちが通っていた時と違い、うさぎには、ちゃんと名前がつけられていました。しかし残念ながら、どのうさぎが、どの名前なのかまではわかりませんでした。うさぎたちの主なエサは、給食から出た、野菜の残りや、飼育委員会の人の呼びかけで集まった野菜だったと思います。
小屋の周りにはたくさんの草木が生えていて、よく休み時間に葉っぱをやっていたのですが、飼育委員の人に、うさぎがお腹をこわすのでやめてください、と言われたのを覚えています。そんなことが続いたからかどうかはわかりませんが、小屋のすぐそばには「うさぎに草木はやらないで下さい」という、注意書きがありました。
小屋から数メートル歩いたところには、実験池というものがあります。当時は気にしていなかったのですが、今考えてみると、どこらへんが「実験」なのか不思議に思います。その名の通りに実験をしていたら納得できるのですが、得に何かの実験をしていた覚えもありません。池の中には藻がたくさんあり、いるとしてもメダカかアメンボぐらいでした。昔を思い出して池の中をのぞいて見たけれど、別に、変わったところはありませんでした。
ニワトリ
飼育動物イメージ
ウサギ
飼育動物イメージ

最近の記事