• ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室

最近、原稿が掲載された雑誌や書籍

2021年12月31日

IMG-3141.JPG

2021年11月27日 九州両生爬虫類研究会誌(九州両生爬虫類研究会)第12号.p62-63「有尾類との出会いで学んだこと(雪花が散る林でオオイタサンショウウオの産卵を観察)」

2021年9月1日 「生物の科学 遺伝」(エヌ・ティー・エス)Vol.75.No.5.468-475「最も身近な有尾類、アカハライモリの生態を探る」

2021年1月1日 「生物の科学 遺伝」(エヌ・ティー・エス)Vol.75.No.1.p68-71「清心女子高等学校生命科学ース 好奇心で目を輝かせる生徒へ」

2020年11月12日 九州両生爬虫類研究会誌(九州両生爬虫類研究会)第11号 p62-63「卵から完全飼育下でオオイタサンショウウオの繁殖に成功」

2020年9月17日 生物の科学遺伝別冊No.24「実践生物実験ガイドブック・実験観察の勘どころ」(エヌ・ティー・エス)p340-349「イモリ属の北限に生きるアカハライモリの繁殖戦略(秋から春をまたぐ多重交配の謎を解く)」

2020年9月17日 生物の科学遺伝別冊No.24「実践生物実験ガイドブック・実験観察の勘どころ」(エヌ・ティー・エス)p304-314「森林の二酸化炭素吸収量の推定(自然を体感できる森林調査の実践)」

2020年9月17日 生物の科学遺伝別冊No.24「実践生物実験ガイドブック・実験観察の勘どころ」(エヌ・ティー・エス)p177-183「有尾類の仲間アカハライモリの教材化」

2019年12月28日 日本両生類研究会20周年記念誌「『両生類に魅せられて』カエルとサンショウウオの長期研究と最新の研究」共著(日本両生類研究会)p144-148「日常的な有尾類の飼育を学校教育に取り入れることで見えてきたもの」

最近の記事