• ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室

第11回「小柴昌俊科学教育賞」の授賞活動の概要と審査講評

2015年4月 3日

【応募プログラム名】「女子生徒の理系進学の基盤を作る生命科学コースの開発」

【応募者名】ノートルダム清心学園清心女子高等学校 生命科学コース

【代表者】 秋山 繁治

【活動概要】岡山県の女子校で、理系の領域への進学者を育成するため、SSH 指定を効果的に活用し多数の生徒を生命科学に関連する大学並みの研究テーマに自発的に参加させ、自然体験を含む幅広い視野を身につけさせようとするスケールの大きい女子教育プログラム。

【審査講評】女子高校の特徴を十分に生かして、将来に科学技術分野で活躍できる生徒を育成し支援するために、大学の研究室と似通った形で「知識と体験と研究」が複合された新鮮な教育プログラムを導入して実践している。これらの活動は,他の女子校での優れたモデルともなりえよう。選考委員会は、代表者ほかグループ全員の理想と熱意、および卓越した教育実績を高く評価し、活動のさらなる発展と大きな波及効果を期待して、本プログラムを小柴昌俊科学教育賞にふさわしいと判断した。

最近の記事