宿で自転車を借りて、ユヒナの海岸に出かけた。ここの砂浜には6月になるとウミガメが産卵するそうだ。海産物が豊富らしく、漁協が密猟者に対して警告する看板を設置していた。途中の溜りでカエルのオタマジャクシを観察することができた。

部屋から阿佐港が見える

湿地があった

カエルのオタマジャクシ

ユヒナの砂浜

ウミガメが産卵する浜

動き回っている一枚貝

アダン

漁協の立て看板









« 座間味島内を自転車で散策| ブログTOP |チシ展望台へ »
2012年5月19日
宿で自転車を借りて、ユヒナの海岸に出かけた。ここの砂浜には6月になるとウミガメが産卵するそうだ。海産物が豊富らしく、漁協が密猟者に対して警告する看板を設置していた。途中の溜りでカエルのオタマジャクシを観察することができた。


湿地があった

カエルのオタマジャクシ

ユヒナの砂浜

ウミガメが産卵する浜

動き回っている一枚貝

アダン

漁協の立て看板
