• ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室

2011年度 授業「生命」の9月から11月の内容

2011年9月 9日

授業「生命」では、医学、薬学、生物学、心理学、芸術などのいろいろな視点で生徒が「生命」について考えるための材料を提供するために企画したものです。講義、ワークショップ、心理テスト、校内の動植物の観察、野外彫刻の調査などで構成しています(毎週火曜日6・7時限)。

9月6日(火) 第10回 題材「今を生きる」(秋山繁治)
9月13日(火) 第11回 題材「パッチ・アダムス」(秋山繁治)
9月20日(火) 第12回 ジェンダー・スタディーズ①(大阪府立大学・東優子)
9月27日(火) 第13回 沖縄・西表の自然①(岡山県環境保健センター・中本敦)
10月11日(火) 第14回 ジェンダー・スタディーズ②(大阪府立大学・東優子)
10月25日(火) 第15回 植物の観察と採取(倉敷市立自然史博物館・狩山俊吾)
11月1日(火) 第16回 動物の観察と採取(倉敷市立自然史博物館・江田伸司)
11月15日(火) 第17回 沖縄・西表の自然②(愛知学泉大学・矢部隆)
11月22日(火) 第18回 臓器移植を考える(東京歯科大学市川総合病院・篠崎尚史)
11月29日(火) 第19回 ESD(岡山ESD推進協議会事務局・原明子)

最近の記事