カスミサンショウウオも自宅池に産卵していた。今日見つけたのは2対。いずれも卵嚢も、岡山でみられるものに比べて含まれる卵数が多く、すごく長いのが特徴だ。

卵数がすごく多い。

発生段階は神経胚を超えている

こちらは少し短い









« 自宅の人工池にオオイタサンショウウオが今年も産卵| ブログTOP |大人だって、少年のように生きたい。 »
2011年3月 6日
カスミサンショウウオも自宅池に産卵していた。今日見つけたのは2対。いずれも卵嚢も、岡山でみられるものに比べて含まれる卵数が多く、すごく長いのが特徴だ。


発生段階は神経胚を超えている

こちらは少し短い
