• ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室
  • ぼうぼうどりの生物教室

生命科学コースの課題研究を始めて4年目に・・・・

2010年6月 4日

生命科学コースでは、2年生で「生命科学課題研究」が2単位を設定しています。1年生は、自然体験、情報機器、プレゼンテーション、科学英語などを設定し、科学研究に取り組むための基礎的な内容を学習します。2年生では、部活(事実、生命科学課題研究に属している生徒は全員、生物部)のように毎日、活動しますが、その進行具合のチェックやアドバイス、技術的な指導をするのが、「生命科学課題研究」の時間になっているという仕組みです。2006年にSSH指定を受け、2007年から研究活動に着手し、実験環境を整えてきました。特に、生物学分野の設備は充実しており、大学の研究者のアドバイスもあり、成果もでています。SSH生徒科学研究発表会や学生科学賞などで一定の評価をいただいたことは、生徒にとって励みになり、以前には考えられない程多くの生徒たちが生物教室を訪れてくれるようになりました。

2010-R0010009.jpg
日常の生物の授業で使用する顕微鏡

2010-R0010005.jpg
蛍光顕微鏡

2010-R0010004.jpg
蛍光実体顕微鏡

2010-R0010002.jpg
実体顕微鏡、位相差顕微鏡、微分干渉顕微鏡


最近の記事