• 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート
  • 野外彫刻の調査レポート

作品番号:NDS98S-B3301

2008年7月21日

◆1998年1年B組33番の課題

分類1 分類2 分類3 市町村
生物 ゾウ ゾウとフクロウ 倉敷市
設置場所 設置者 タイトル 作者 設置年
:チボリ公園前 不明 どうだながめは 居上真人 1997年
「どうだながめは」野外彫刻イメージ 題:「どうだながめは」
場所:チボリ公園前
初めて見たとき、「不思議な像だな。」と、思った。また、題名を見たときも、「ふくろうは飛べるのに、どうして象の上に乗って、景色を見る必要があるんだろう。飛んだほうがよく見えるのに。」そう感じた。
でもよく考えてみると、象は、1番大きい動物だ。だから、象に対してみれば小さい動物であるふくろうを乗せることで、「"何かに支えられながら生きている。"ということを、示しているのではないか。」そう思った。そして、支えられることで、ふくろうは今にも飛び出しそうに、なっているのではないかと思う。この像の周りには、緑がたくさんある。
それらと、マッチしているように思う。動物と言うのは、もともと自然の中で生きている。だから像になっても、なんだか自然と一体化している感じがする。         
  • 投稿者 admin : 18:11

最近の記事

作品番号:NDS98S-B3705

2008年10月 7日

作品番号:NDS98S-B3705
◆1998年1年B組37番の課題 分類1 分類2 分類3 注 市町村 人物 男性 着衣 1人 ワシントンD.C 設置場所 設置者 タイトル 作者 設置年 …続きを見る
作品番号:NDS02S-F3405
◆2002年1年F組34番の課題 分類1 分類2 分類3 注 市町村 不明 不明 不明 不明 スペイン 設置場所 設置者 タイトル 作者 設置年 …続きを見る
作品番号:NDS98S-F3401
◆1998年1年F組34番の課題 分類1 分類2 分類3 注 市町村 人 男性 洋服 友達 アメリカ・ネブラスカ州 設置場所 設置者 タイトル 作者 設置年 …続きを見る
no image
◆1998年1年F組18番の課題 分類1 分類2 分類3 注 市町村 人物 キリスト 裸 不明 NEBRASKA,AMERICA 設置場所 設置者 タイトル 作者 …続きを見る
no image
◆1998年1年F組18番の課題 分類1 分類2 分類3 注 市町村 人物 男性 着衣 友達 NEBRASKA,AMERICA 設置場所 設置者 タイトル 作者 …続きを見る
no image
◆1998年1年F組10番の課題 分類1 分類2 分類3 注 市町村 人物 男 着衣 多数 マレーシア クアラルンプール 設置場所 設置者 タイトル 作者 設…続きを見る

このページの先頭へ