• 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
  • 学校飼育動物レポート
小学校名 鴨方町立六条院小学校
場所 岡山県浅口郡鴨方町
学級数 18クラス
周囲の環境 市街地
鴨方町立六条院小学校外観 概要
六条院小学校は、JR鴨方駅から南西約500mのところにあります。六条院小学校と呼ばれるようになったのは、昭和22年4月からで、それまでは六条院尋常高等小学校と呼ばれていました。また、それより前の明治5年、まだ町ではなくて村だったころは、六条院東・西・中のそれぞれの村にひとつずつ小学校があったそうです。
今の場所に移ったのは、大正12年の3月になってからです。六条院小学校の校歌が制定されたのは昭和45年で、歌詞は3番まであります。学校行事などでよく歌われています。学校の雰囲気も私がいた頃とはずいぶん変ってきているように思います。学校のとなりには大きなデパートや病院などがあり生活に便利です。
学区は全部で26あり総戸数2919戸、総人口8928人です。浅口郡の中央部に位置し、山陽本線、国道2号線が東西に走り交通の便がよいため戸数・人口ともに年々増加しています。

鴨方町立六条院小学校

種類 飼育環境
ニワトリ 5 小屋・同居(ウサギ)
ウサギ 5 小屋・同居(ニワトリ)
メダカ たくさん 水槽
動物はウサギ約10羽とニワトリ3羽でした。飼育小屋は小学校にある中庭の奥の方にあります。その飼育小屋はあまり日当たりがよくないので、夏は涼しいけど冬は寒くてウサギは大変です。小屋の中は、金網で3つに仕切られていてウサギとニワトリは別々に飼育されています。ウサギもニワトリもどれがオスかメスか分かりませんでした。私が小学生のときはモルモットも2匹いたのですがもう死んでしまっていていませんでした。
ウサギのえさは、にんじんやたんぽぽなどで世話は2年生から6年生までの飼育栽培委員の人がやっていたと思います。夏休みの間の世話は、それぞれの地区ごとに決められた日に登校して、小屋の掃除や花壇の水やりなどをしていました。中庭には小さい噴水があり、その中には金魚のような魚が2~3匹いました。
また、6年生の教室の前にある別の中庭には観察池という池もあり以前は小さいカメが1匹いたのですが、この間見た時には何もいなかったのでちょっとがっかりしました。その観察池は2つか3つに仕切られていてそのうちの1つでお米を作ったりしました。今はどうか分かりませんが前は1年生のクラスではハムスタ一を飼育しているところもあってときどき教室から脱走していました。
この他にもクラスでそれぞれザリガニやメダカなどを飼っていてその世話はクラスの係りがしていました。私のクラスでは理科の観察用に大きな水槽でメダカをたくさん飼っていて世話はクラスのみんなでやっていました。その他にも色々私がいた頃とは変わったところもあるので、機会があればまた調べてみたいです。飼育小屋には手作りの看板がかかっています。
  • 投稿者 admin : 09:55
no image
小学校名 鴨方町立六条院小学校 場所 浅口郡鴨方町 学級数 14クラス 周囲の環境 住宅地 概要 六条院小学校は 浅口郡の中にある小学校の中で一番生徒数の多い学校です。しかし最近 生徒数が減ってきて使われていない教室が増え来ています。この学校の面白いところは、クラスの呼び方です。 普通は1組2組とか、A組B組とかなのにここの…続きを見る
1

このページの先頭へ