小学校名 | 福山市立泉小学校 |
---|---|
場所 | 広島県福山市山手町 |
学級数 | 12クラス |
周囲の環境 | 田畑 |
概要 泉小学校は福山市の北西部、JR山陽本線福山駅から車で約10分の所にあります。学校の北側には、管野山(かやのさん)という山があり、辺りには、広い水田が広がっています。そして、土手の向こうには芦田川があります。 |
学区内には山手町と郷分町という2つの町があります。山手町は、市街地から近いということもあり、近年、アパート、マンションの建設がめざましく、これからも人の数は多くなっていくと思われますが、まだまだこどもの数は増えそうにありません。
一方で郷分町は、ほとんどが、水田となっています。しかし、最近、芦田川にかかる大きな橋ができ、トンネル等も建設されています。校舎は南校舎、中校舎、北校舎の3つからなり、それぞれ3階、4階、4階となっています。
各階に渡り廊下があるので、新しくこの小学校に来た先生は必ず、「迷路みたいだ」と言います。と同時に、学校のまわりの自然がすごくいいという先生もいました。あと裏庭の飼育小屋の近くには、物置きにしていた旧校舎がありましたが、2年ほど前に取り壊されました。今では、駐車場となっています。
福山市立泉小学校
種類 | 数 | 飼育環境 |
ウサギ | 2 | 小屋・同居(ニワトリ) |
ニワトリ | 2 | 小屋・同居(ウサギ) |
すずめ | 約10羽 | 小屋・同居(ハト) |
ハト | 約5羽 | 小屋・同居(すずめ) |
私が通っていた時動物は、うさぎが3匹とニワトリが1匹、そして数羽のハトがいました。しかし、今では、うさぎが2匹に減りました。そのかわりに、ニワトリが2匹と、すずめが数羽プラスされています。小屋は、駐車場の辺りにあります。小屋は、2つあり、うさぎとニワトリ、はととすずめと分かれています。世話は、4年生が数人ずつ順番にしていました。えさは、4年生のその時の飼育係が持ってきてあげていました。 「うさぎ」このうさぎ達は、とてもかわいいのですが、えさをあげてもなついてこず、すぐに逃げてしまいます。もう少しおとなしくすればイイのに・・・。 「にわとり(茶)」この動物は、かなり、無愛想です。ずっとこの小屋にいるからかな? 「にわとり(白)」最近はいってきた動物です。このにわとり達は、とても色が白く、大きいです。ただ、掃除の時、暴れて困っているそうです。 |
ウサギ |
ニワトリ(白) |
飼育小屋 |
ニワトリ(茶) |