小学校名 |
岡山市立桃ケ丘小学校 |
場所 |
岡山県岡山市芳賀佐山 |
学級数 |
12クラス |
周囲の環境 |
市街地 |
|
概要
これから岡山市立桃ヶ丘小学校について紹介します。桃ヶ丘小学校は、創立してまだ10年です。名前のとうり、春には校庭いっぱいに桃の花が満開になりとてもきれいで、しかも丘の上にたっています。ぴかぴかの校舎に広いグランドがあり、遊具もたくさんあります。 |
休日は、サッカーやソフトボールの練習をしたりしています。飼育されている動物は、うさぎが5匹くらいです。花壇には、たくさんの花や木が植えられています。各クラスによって畑があり、そこで食物を育てたりしています。6年生になると、菊を育てます。夏休みも当番を決めて大切にみんなでそだてだりしました。秋には、桃ヶ丘小学校フェスティバルという行事があって、たくさんの店を開きます。毎年多くの人が集まり、バンド演奏がおこなわれたり、おみこしをかついだりします。学校のすぐ近くには、桃ヶ丘幼稚園があります。
だんだん子供の数が減ってきていて小学校1年生が、今では、2クラスになってしまいました。昼食は、給食場があり、そこで作られ出来立てのご飯を食べることができますひとつきに一度ぐらいリクエスト献立というのがあって、生徒が給食のこんだてをきめることができました。あと、給食交流会というのがあって、他の学年といっしょに食べて、だしものをしたりしてともだちを増やしたりしました。お昼の校内放送というのがあって私はそれがいつも楽しみでした。
たなばたやクリスマスなどの行事には、かならず集会があって、全学年がごちゃまぜになってとても、盛り上がります。1年に一度劇団が来て、劇をみます。とてもおもしろくて毎年たのしみでした。学校のすぐ横には、かぜのこクラブという学童があり、親が働いていて遅くに帰ってくるという子が、集まりそこでみんなと遊んだり宿題をしたりしてかえります。こういう施設があってよかったなと私は、思います。一人で家にいるよりずっといいと思います。
小学校は、本当に自由で楽しかったです。夏は、授業を中断してプールをしたり、冬は、雪が降れば全校生徒グランドに集まり雪合戦をしたりしました。今ではとうてい考えられないことです。めったに学校の前を通ることは、ないのですがたまにみるとつい最近のことなのにとてもなつかしい気がします。私が、卒業して4年たちます。学校のふいんきや先生もガラリと変わっていて、近寄りがたい場所に思えるときもあります。でも、とても自然がいっぱいで奇麗ないいところです。
岡山市立桃ケ丘小学校
飼育されているウサギ昔はトリも飼育されていたけど、いまは、ウサギだけになってしまった。
|
ウサギ
|