ホーム » 進路情報 » 大学入試速報
大学入試速報
平成29年度入試 主な大学合格実績(4月7日現在)
[ ]内は人数
1.国公立大学
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岩手大学 |
農学部 |
植物生命科学科 |
| 首都大学東京 |
都市教養学部 |
都市教養学科 |
| 東京芸術大学 |
音楽学部 |
邦楽科 |
| 横浜国立大学 |
経営学部 |
経営学科 |
| 奈良女子大学 |
文学部 |
|
| 広島大学 |
工学部 |
第三類(化学バイオ系) |
| 岡山大学 |
医学部 |
医学科 |
| 工学部 |
機械システム系学科 |
| 岡山県立大学 |
保健福祉学部 |
栄養学科 |
| 保健福祉学部 |
看護学科 |
| 情報工学部 |
情報システム工学科 |
鳥取大学 |
農学部 |
共同獣医学科 |
| 生命環境農学科 |
| 山口大学 |
理学部 |
地球圏システム学科 |
| 国際総合科学部 |
国際総合科学科 |
| 香川大学 |
工学部 |
材料創造工学科 |
愛媛県立医療技術大学 |
保健科学部 |
臨床検査学科 |
下関市立大学 |
経済学部 |
国際商学科 |
鹿児島大学 |
水産学部 |
国際食料資源学科 |
2.医学・歯学・薬学・看護学(重複有り)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
医学部 |
医学科 |
| 鳥取大学 |
農学部 |
共同獣医学科 |
| 岡山県立大学 |
保健福祉学部 |
看護学科 |
| 慶應義塾大学 |
看護医療学部 |
看護学科 |
| 同志社女子大学 |
看護学部 |
看護学科 |
武庫川女子大学 |
看護学部 |
看護学科 |
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部 |
保健看護学科[3] |
| 吉備国際大学 |
保健医療福祉学部 |
看護学科 |
| 山陽学園大学 |
看護学部 |
看護学科 |
| 広島国際大学 |
看護学部 |
看護学科 |
立命館大学 |
薬学部 |
創薬科学科 |
| 神戸薬科大学 |
薬学部 |
薬学科[2] |
| 武庫川女子大学 |
薬学部 |
健康生命薬学科 |
| 就実大学 |
薬学部 |
薬学科[2] |
| 松山大学 |
薬学部 |
医療薬学科 |
| 北海道医療大学 |
薬学部 |
薬学科 |
| 歯学部 |
歯学科 |
3.私立大学(含指定校)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 慶應義塾大学 |
看護医療学部 |
看護 |
| 早稲田大学 |
商学部 |
|
| 国際基督教大学(ICU) |
教養学部 |
|
| 上智大学 |
法学部 |
国際環境法 |
| 経済学部 |
経済 |
| 明治大学 |
経営学部 |
会計[2] |
中央大学 |
商学部 |
会計 |
| 法政大学 |
経済学部 |
現代ビジネス |
| 成城大学 |
文芸学部 |
文化史 |
| 成蹊大学 |
法学部 |
法律 |
| 津田塾大学 |
学芸学部 |
英文[2] |
東京女子大学 |
現代教養学部 |
国際社会、人間科学 |
| 日本女子大学 |
人間社会 |
現代社会 |
| 北里大学 |
医療衛生学部 |
医療検査 |
| 獣医学部 |
生物環境科学 |
| 麻布大学 |
生命環境科学部 |
臨床検査技術 |
| 立命館大学 |
薬学部 |
創薬科学 |
| 龍谷大学 |
文学部 |
教育 |
| 京都女子大学 |
発達教育学部 |
教育(教育学)、児童[2] |
| 現代社会学部 |
現代社会[2] |
| 同志社女子大学 |
看護学部 |
看護 |
| 京都産業大学 |
外国語 |
ヨーロッパ言語 |
| 関西外国語大学 |
外国語学部 |
スペイン語[2]、英米語 |
| 近畿大学 |
生物理工学部 |
食品安全工 |
| 関西学院大学 |
教育学部 |
教育・幼児教育[2] |
| 文学部 |
文学言語・フランス語 |
| 法学部 |
法律 |
| 理工学部 |
生命科学 |
| 神戸女学院大学 |
文 |
総合文化 |
| 音楽学部 |
音楽(舞踊) |
| 武庫川女子大学 |
看護学部 |
看護 |
| 薬学部 |
健康生命薬学 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文学部 |
英語英文[11]、日語日文、現代社会[10] |
| 人間生活学部 |
人間生活[6]、児童[11]、食品栄養[10] |
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部 |
医療福祉[2]、臨床心理、子ども医療福祉[2]、保健看護[3] |
| 医療技術学部 |
視能矯正、臨床栄養、臨床工、臨床検査[2] |
| 医療福祉マネジメント学部 |
医療福祉デザイン[2]、医療秘書[3] |
平成28年度入試 主な大学合格実績(4月28日現在)
( )内は人数
1.国公立
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
医学部 |
医学科 |
| マッチングプログラム(MP) |
| 文学部 |
人文学科 |
| 京都工芸繊維大学 |
工芸科学部 |
生命物質科学域(応用生物学過程) |
| 神戸大学 |
理学部 |
数学科 |
| 工学部 |
機械工学科 |
| 兵庫教育大学 |
学校教育学部 |
教科・領域教育専修(言語系) |
| 奈良女子大学 |
理学部 |
化学生命環境学科(生物科学) |
| 鳥取大学 |
医学部 |
生命科学科 |
| 香川大学 |
経済学部 |
経営システム学科 |
| 大分大学 |
福祉健康科学部 |
心理学コース |
| 琉球大学 |
法文学部 |
人間科学科(人間行動) |
| 岡山県立大学 |
保健福祉学部 |
看護学科 |
| 保健福祉学科(子ども学) |
| 島根県立大学 |
総合政策学部 |
総合政策学科 |
2.医歯薬看護系(含指定校)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 東京薬科大学 |
薬学部 |
|
| 神戸薬科大学 |
薬学部 |
|
| 福山大学 |
薬学部 |
|
| 福山平成大学 |
看護学部 |
看護学科 |
| 徳島文理大学 |
保健福祉学部 |
診療放射線学科 |
3.主な私立大学(含指定校)
| 大学名 |
学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文[12]、人間生活[27] |
| 慶應義塾大学 |
環境情報学部 |
| 上智大学 |
外国語[3]、総合グローバル学部 |
| 東京理科大学 |
理学部 |
| 津田塾大学 |
学芸学部(英文、国際関係) |
| 聖心女子大学 |
文学部[3] |
| 同志社大学 |
文学部[2]、理工学部 |
| 立命館大学 |
文学部[7]、理工学部[2]、生命科学部[2] |
| 関西大学 |
文学部、政策創造学部、システム理工学部 |
| 関西学院大学 |
社会学部、法学部、国際学部、理工学部[3] |
| 近畿大学 |
農学部[2]、理工学部、工学部 |
| 同志社女子大学 |
学芸学部、現代社会学部[2] |
| 京都女子大学 |
文学部[4]、現代社会学部[2]、法学部 |
| 神戸女学院大学 |
文学部[2]、人間科学部 |
主要大学系統別合格状況 過去3年間(平成23~25年度入試)

※上の画像をクリックすると、主要大学系統別合格状況 過去3年間(平成23~25年度入試)を御覧いただけます。
(新規ウィンドウで開きます。)
大学合格状況 過去5年間
| 国公立大学 |
人数 |
| 岡山 |
23 |
| 鳥取 |
6 |
| 島根 |
1 |
| 広島 |
4 |
| 山口 |
1 |
| 徳島 |
1 |
| 香川 |
10 |
| 愛媛 |
3 |
| 筑波 |
1 |
| 大阪 |
1 |
| 神戸 |
2 |
| 奈良女子 |
2 |
| 九州 |
1 |
| 大分 |
1 |
| 琉球 |
2 |
| 岡山県立 |
4 |
| 新見公立 |
1 |
| 静岡県立 |
1 |
| 大阪府立 |
1 |
| 神戸市外国語 |
1 |
| 兵庫県立 |
1 |
| 島根県立 |
1 |
| 下関市立 |
1 |
| 香川県立保健医療 |
2 |
| 愛媛県立医療技術 |
1 |
| 北九州市立 |
2 |
| 水産大学校 |
1 |
| 国公立大計 |
76 |
| 県内私立大学 | 人数 |
| ND清心女子 |
147 |
| 岡山学院 |
1 |
| 岡山商科 |
4 |
| 岡山理科 |
17 |
| 川崎医療福祉 |
75 |
| 環太平洋 |
6 |
| 吉備国際 |
6 |
| 倉敷芸術科学 |
12 |
| くらしき作陽 |
15 |
| 山陽学園 |
16 |
| 就実 |
51 |
| 中国学園 |
7 |
| 美作 |
2 |
| 県内私立大計 |
359 |
| 主な県外私立大学 | 人数 |
| 酪農学園 |
1 |
| 北里 |
1 |
| 慶應義塾 |
5 |
| 国際基督教 |
1 |
| 上智 |
6 |
| 成城 |
2 |
| 聖心女子 |
8 |
| 多摩美術 |
1 |
| 中央 |
1 |
| 津田塾 |
8 |
| 東京女子 |
7 |
| 東京農業 |
1 |
| 東京薬科 |
2 |
| 桐朋学園 |
1 |
| 日本女子 |
2 |
| 法政 |
5 |
| 武蔵野美術 |
2 |
| 明治 |
3 |
| 早稲田 |
4 |
| 東洋英和女学院 |
1 |
| 名城 |
4 |
| 京都外国語 |
6 |
| 京都女子 |
9 |
| 京都薬科 |
1 |
| 同志社 |
6 |
| 同志社女子 |
8 |
| 立命館 |
17 |
| 大阪薬科 |
1 |
| 関西 |
10 |
| 関西外国語 |
19 |
| 近畿 |
9 |
| 梅花女子 |
2 |
| 関西学院 |
16 |
| 甲南 |
10 |
| 甲南女子 |
26 |
| 神戸海星女子学院 |
1 |
| 神戸女学院 |
22 |
| 神戸女子 |
6 |
| 神戸親和女子 |
6 |
| 神戸薬科 |
5 |
| 兵庫医療 |
1 |
| 武庫川女子 |
15 |
| エリザベト音楽 |
1 |
| 広島修道 |
1 |
| 広島女学院 |
4 |
| 福山 |
4 |
| 安田女子 |
6 |
| 徳島文理 |
3 |
| 産業医科 |
1 |
| 西南学院 |
1 |
| その他 |
157 |
| 県外私立大計 |
440 |
| 医歯薬看護系 | 人数 |
| 岡山(医・医) |
1 |
| 岡山(歯) |
1 |
| 岡山(医・保健) |
5 |
| 香川(医・医) |
1 |
| 産業医科(医・医) |
1 |
| 近畿(医・医) |
1 |
| 酪農学園(獣医) |
1 |
| 愛知学院(歯) |
2 |
| 東京薬科 |
2 |
| 京都薬科 |
1 |
| 同志社女子(薬) |
3 |
| 大阪薬科 |
1 |
| 近畿(薬) |
1 |
| 神戸薬科 |
5 |
| 武庫川女子(薬) |
5 |
| 神戸学院(薬) |
3 |
| 兵庫医療(薬) |
1 |
| 姫路獨協(薬) |
1 |
| 就実(薬) |
21 |
| 広島国際(薬) |
1 |
| 福山(薬) |
1 |
| 徳島文理(薬) |
1 |
| 徳島(医・保健) |
1 |
| 愛媛県立医療技術(保健科) |
1 |
| 岡山県立(看護) |
2 |
| 新見公立(看護) |
1 |
| 香川県立保健医療(看護) |
2 |
| 上智(看護) |
1 |
| 梅花女子(看護) |
1 |
| 千里金蘭(看護) |
1 |
| 川崎医療福祉(保健看護) |
7 |
| 吉備国際(看護) |
1 |
| 山陽学園(看護) |
9 |
| 広島国際(看護) |
3 |
| 岡山県立(保健福祉・栄養) |
1 |
| 医歯薬看護系計 |
91 |
平成26年度入試 主な大学合格実績(平成26年8月)
( )内は人数
生命科学コース
国公立
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学(3) |
農学部 |
総合農業科学科(2) |
| 教育学部 |
学校教育教員養成課程 |
| 鳥取大学 |
農学部 |
共同獣医学科 |
| 島根大学 |
生物資源科学部 |
地球環境科学科 |
| 山口大学 |
工学部 |
応用化学科 |
| 香川大学 |
医学部 |
看護学科 |
| 兵庫県立大学 |
環境人間学部 |
環境人間学科 |
| 山口県立大学 |
看護栄養学部 |
栄養学科 |
医歯薬看護系(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 鳥取大学 |
農学部 |
共同獣医学科 |
| 香川大学 |
医学部 |
看護学科 |
| 麻布大学 |
獣医学部 |
|
| 神戸薬科大学 |
薬学部 |
|
| 就実大学 |
薬学部(2) |
|
| 徳島文理大学 |
香川薬学部 |
|
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部 |
保健看護学科(2) |
| 山陽学園大学 |
看護学部 |
看護学科 |
| 吉備国際大学 |
保健医療福祉学部 |
看護学科(2) |
| 福山平成大学 |
看護学部 |
看護学科 |
主な私立大学(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文、人間生活(4) |
| 明治大学 |
商学部 |
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部(2)、医療技術学部 |
文理コース
国公立
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 大阪大学 |
外国語学部 |
外国語学科英語専攻 |
| 国際教養大学 |
国際教養学部 |
|
| 福岡女子大学 |
国際文理学部 |
国際教養学科 |
医歯薬看護系(含指定校)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 就実大学 |
薬学部(2) |
|
| 福山大学 |
薬学部 |
|
| 徳島文理大学 |
香川薬学部 |
|
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部 |
保健看護学科 |
| 吉備国際大学 |
保健医療福祉学部 |
看護学科(2) |
| 関西福祉大学 |
看護学部 |
看護学科 |
主な私立大学(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文(12)、人間生活(10) |
| 慶應義塾大学 |
環境情報学部 |
| 上智大学 |
文学部、外国語学部 |
| 成城大学 |
文芸学部 |
| 東京女子大学 |
現代教養学部(人間科学科) |
| 聖心女子大学 |
文学部(4) |
| 同志社大学 |
文化情報学部 |
| 関西大学 |
政策創造学部、システム理工学部 |
| 関西学院大学 |
法学部、社会学部、人間福祉学部 |
| 近畿大学 |
生物理工学部 |
| 甲南大学 |
文学部、経営学部 |
| 京都女子大学 |
文学部(3) |
| 関西外国語大学 |
外国語学部、英語国際学部 |
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部(2)、医療技術学部(10)、医療福祉マネジメント学部(6) |
平成25年度入試 主な大学合格実績(平成25年6月)
( )内は人数
生命科学コース
国公立
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
マッチングプログラム(MP) |
| 神戸大学 |
発達科学部 |
人間環境学科 |
| 鳥取大学 |
農学部 |
生物資源環境学科 |
| 島根大学 |
生物資源科学部 |
生物科学科 |
| 香川大学 |
農学部 |
応用生物科学科 |
| 愛媛県立医療技術大学 |
保健科学部 |
臨床検査学科 |
医歯薬看護系(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 愛媛県立医療技術大学 |
保健科学 |
|
| 神戸薬科大学 |
薬学部 |
|
| 武庫川女子大学 |
薬学部 |
|
| 北里大学 |
医療衛生学部 |
医療検査学科 |
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部 |
保健看護学科(2) |
主な私立大学(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文(3)、人間生活 |
| 慶應義塾大学 |
環境情報学部 |
| 北里大学 |
医療衛生学部 |
| 日本女子大学 |
理学部 |
| 京都女子大学 |
現代社会学部 |
| 神戸女学院大学 |
人間科学部 |
文理コース
国公立
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学(4) |
医学部 |
保健学科(検査技術) |
| 文学部 |
人文学科 |
| 教育学部 |
学校教育教員養成課程 |
| 農学部 |
総合農業科学科 |
| 香川大学(2) |
経済学部 |
経営システム学科 |
| 教育学部 |
人間発達環境課程 |
| 北九州市立大学 |
外国語学部 |
英米学科 |
医歯薬看護系(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
医学部(保健学科) |
|
| 近畿大学 |
医学部 |
医学科 |
| 就実大学 |
薬学部(6) |
|
主な私立大学(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文(13)、人間生活(11) |
| 早稲田大学 |
文学部、国際教養学部 |
| 法政大学 |
経済学部 |
| 津田塾大学 |
学芸学部(3) |
| 東京女子大学 |
現代教養学部(人間科学科) |
| 聖心女子大学 |
文学部 |
| 同志社大学 |
経済学部、商学部 |
| 立命館大学 |
経営学部(3)、国際関係学部、理工学部 |
| 関西大学 |
商学部 |
| 関西学院大学 |
法学部、社会学部、国際学部、教育学部、人間福祉学部 |
| 甲南大学 |
文学部、法学部 |
| 京都女子大学 |
文学部(2)、法学部、現代社会部 |
| 同志社女子大学 |
表象文化学部、現代社会学部 |
| 神戸女学院大学 |
文学部 |
| 関西外国語大学 |
外国語学部、国際言語学部 |
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部(3)、医療技術学部、医療福祉マネジメント学部(13) |
平成24年度入試 主な大学合格実績(平成24年4月)
( )内は人数
生命科学コース
国公立
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
医学部 |
保健学科(放射線技術科学専攻) |
| 医学部 |
保健学科(検査技術) |
| MP |
|
| 香川大学 |
農学部 |
応用生物科学科 |
| 香川県立保健医療大学 |
保健医療学部 |
看護学科 |
医歯薬看護系(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 香川県立保健医療大学 |
保健医療学部 |
看護学科 |
| 近畿大学 |
薬学部 |
|
| 就実大学 |
薬学部(4) |
|
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部 |
保健看護学科 |
| 山陽学園大学 |
看護学部 |
|
| 広島国際大学 |
保健医療学部 |
診療放射線学科 |
主な私立大学(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
人間生活(4) |
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部(2) |
| 岡山理科大学 |
理学部(臨床生命科)、工(バイオ・応用化学)(2) |
| 京都産業大学 |
総合生命科学部(動物生命医科) |
文理コース
国公立
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
文学部 |
人文学科(2) |
| 法学部 |
法学科 |
| 筑波大学 |
社会・国際学群 |
国際総合学類 |
| 奈良女子大学 |
文学部 |
|
| 山口大学 |
人文学部 |
人文社会学科 |
| 香川大学 |
教育学部 |
人間発達環境課程 |
| 愛媛大学 |
法文学部 |
人文学科 |
| 北九州市立大学 |
外国語学部 |
英文学科 |
医歯薬看護系(含指定校)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 愛知学院大学 |
歯学部 |
歯学科 |
| 姫路獨協大学 |
薬学部 |
|
| 就実大学 |
薬学部(2) |
|
| 上智大学 |
総合人間科学部 |
看護学科 |
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部 |
保健看護学科(2) |
| 山陽学園大学 |
看護学部 |
|
主な私立大学(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文(11)、人間生活(16) |
| 慶應義塾大学 |
理工学部 |
| 早稲田大学 |
文学部、創造理工学部 |
| 上智大学 |
経済学部、総合人間科学部(看護学科) |
| 法政大学 |
経済学部 |
| 明治大学 |
商学部 |
| 津田塾大学 |
学芸学部(3) |
| 東京女子大学 |
現代教養学部(人間科学科) |
| 同志社大学 |
文学部(2) |
| 立命館大学 |
文学部、法学部 |
| 関西大学 |
政策創造学部 |
| 関西学院大学 |
文学部、社会学部 |
| 京都女子大学 |
文学部 |
| 同志社女子大学 |
文芸学部、表象文化学部 |
| 神戸女学院大学 |
文学部(7)、人間科学部 |
| 京都外国語大学 |
外国語学部 |
| 関西外国語大学 |
英語キャリア学部、外国語学部(3)、国際言語学部(3) |
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部(7)、医療技術学部(6)、医療福祉マネジメント学部(6) |
平成23年度入試 主な大学合格実績(平成23年4月)
生命科学コース
国公立
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
医学部 |
医学科 |
| 工学部 |
情報系学科 |
| 教育学部 |
学校教育教員養成課程 |
| 広島大学 |
理学部 |
生命科学科(2) |
| 鳥取大学 |
農学部 |
生物資源環境学科 |
| 香川大学 |
農学部 |
応用生物科学科 |
| 岡山県立大学 |
保健福祉学部 |
看護学科 |
医歯薬看護系(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
医学部 |
医学科 |
| 産業医科大学 |
医学部 |
医学科 |
| 岡山県立大学 |
保健福祉学部 |
看護学科 |
| 神戸薬科大学 |
薬学部 |
|
| 広島国際大学 |
看護学部 |
|
主な私立大学(含指定校)
| 大学名 |
学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文、人間生活(3) |
| 法政大学 |
経済学部 |
| 同志社大学 |
心理学部 |
| 関西学院大学 |
社会学部 |
| 名城大学 |
農学部 |
文理コース
国公立
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
医学部 |
保健学科(看護) |
| 法学部 |
法学科 |
| 大阪大学 |
人間科学部 |
人間科学科 |
| 九州大学 |
工学部 |
機械航空工学科 |
| 神戸大学 |
法学部 |
法律学科 |
| 鳥取大学 |
地域学部 |
地域教育学科 |
| 工学部 |
機械工学科 |
| 香川大学 |
教育学部 |
学校教育教員養成課程 |
| 経済学部 |
地域社会システム学科 |
| 岡山県立大学 |
保健福祉学部 |
栄養学科 |
| デザイン学部 |
造形デザイン学科 |
| 大阪府立大学 |
経済学部 |
経営学科 |
| 新見公立大学 |
看護学部 |
看護学科 |
医歯薬看護系(上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 愛知学院大学 |
歯学部 |
歯学科 |
| 岡山大学 |
医学部 |
保健学科(看護) |
| 新見公立大学 |
看護学部 |
看護学科 |
| 同志社女子大学 |
薬学部 |
|
| 武庫川女子大学 |
薬学部 |
|
| 就実大学 |
薬学部(2) |
|
| 広島国際大学 |
薬学部 |
|
| 徳島文理大学 |
薬学部 |
|
| 山陽学園大学 |
看護学部 |
|
| 梅花女子大学 |
看護学部 |
|
| 千里金蘭大学 |
看護学部 |
|
| 吉備国際大学 |
保健医療福祉学部(看護学科) |
|
主な私立(含指定校)
| 大学名 |
学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文(12)、人間生活(13) |
| 慶應義塾大学 |
理工学部 |
| 国際基督教大学 |
教養学部 |
| 上智大学 |
総合人間科学部、神学部 |
| 法政大学 |
スポーツ健康学部 |
| 明治大学 |
商学部 |
| 津田塾大学 |
学芸学部 |
| 東京女子大学 |
現代教養学部(人文学科) |
| 日本女子大学 |
人間社会学部 |
| 聖心女子大学 |
文学部(2) |
| 同志社大学 |
スポーツ健康科学部 |
| 立命館大学 |
法学部(2)、文学部(2)、経済学部、理工学部(2) |
| 関西大学 |
政策創造学部(2) |
| 関西学院大学 |
法学部(3)、社会学部、人間福祉学部 |
| 京都女子大学 |
文学部、法学部 |
| 神戸女学院大学 |
文学部(2)、人間科学部(2) |
| 川崎医療福祉大学 |
医療技術学部(9)、医療福祉マネジメント学部(2) |
平成22年度入試 主な大学合格実績(平成22年4月)
生命科学コース
国公立
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
医学部 |
保健学科(検査技術) |
| 理学部 |
化学科 |
| MP(マッチングプログラム) |
|
| 鳥取大学 |
農学部 |
生物資源環境学科 |
| 香川大学 |
農学部 |
応用生物科学 |
医歯薬看護系(含指定校。上項との重複有り)
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
医学部 |
保健学科 |
| 酪農学園大学 |
獣医学部 |
|
| 東京薬科大学 |
薬学部 |
|
| 同志社女子大学 |
薬学部[2] |
|
| 大阪薬科大学 |
薬学部 |
|
| 神戸薬科大学 |
薬学部 |
|
| 神戸学院大学 |
薬学部 |
|
| 武庫川女子大学 |
薬学部[2] |
|
| 就実大学 |
薬学部[2] |
|
主な私立大学
| 大学名 |
学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文学部 |
| 立命館大学 |
経済学部、理工学部 |
| 神戸女学院大学 |
文学部 |
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部(臨床心理、保健看護学科) |
文理コース
国公立
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
歯学部 |
|
| 広島大学 |
経済学部 |
|
| 愛媛大学 |
法文学部 |
総合政策学科 |
| 岡山県立大学 |
保健福祉部 |
看護学科 |
| 静岡県立大学 |
国際関係学部 |
国際言語文化学科 |
| 兵庫県立大学 |
理学部 |
物質科学科 |
| 島根県立大学 |
総合政策学部 |
総合政策学科 |
医歯薬看護系
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 就実大学 |
薬学部[2] |
|
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉部 |
保健看護学科 |
| 山陽学園大学 |
看護学部[2] |
|
| 広島国際大学 |
看護学部 |
|
| 広島都市学園大学 |
健康科学部 |
看護学科 |
主な私立大学(含指定校)
| 大学名 |
学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文学部[9]、人間生活学部[20] |
| 慶應義塾大学 |
総合政策学部、理工学部 |
| 上智大学 |
法学部、理工学部 |
| 津田塾大学 |
学芸学部(英文) |
| 東京女子大学 |
現代教養学部[2] |
| 聖心女子大学 |
文学部[3] |
| 立命館大学 |
文学部 |
| 関西大学 |
文、環境都市工学部 |
| 関西学院大学 |
社会学部 |
| 甲南大学 |
法学部[3] |
| 同志社女子大学 |
生活科学部 |
| 神戸女学院大学 |
文学部[2] |
| 関西外国語大学 |
外国語学部[2] |
| 川崎医療福祉大学 |
医療福祉学部[4]、医療技術学部[4]、医療福祉マネジメント学部 |
平成21年度入試 大学合格実績速報(平成21年3月10日現在)
生命科学コース 大学合格状況
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 徳島大学 |
医学部 |
保健学科(看護学) |
| 岡山大学 |
理学部 |
化学科 |
| 環境理工学部 |
環境数理学科 |
| 教育学部 |
養護教諭養成 |
| 広島大学 |
理学部 |
生物科学科 |
| 奈良女子大学 |
理学部 |
数学科 |
| 愛媛大学 |
理学部 |
数理学科 |
| 琉球大学 |
理学部 |
海洋自然科学科(生物系) |
| 農学部 |
亜熱帯生物資源科学科 |
| 香川県立保健医療大学 |
保健医療学部 |
看護学科 |
| 水産大学校 |
|
|
| 東京薬科大学 |
薬学部 |
|
| 京都薬科大学 |
薬学部 |
|
| 神戸薬科大学 |
薬学部(2) |
|
| 兵庫医療大学 |
薬学部 |
|
| 武庫川女子大学 |
薬学部 |
|
| 神戸女学院大学 |
人間科学部 |
環境バイオサイエンス |
国公立大学
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 香川大学 |
医学部 |
医学科 |
| 徳島大学 |
医学部 |
保健学科(看護学) |
| 岡山大学 |
理学部 |
化学科 |
| 環境理工学部 |
環境数理学科 |
| 教育学部 |
養護教諭養成 |
| 奈良女子大学 |
理学部 |
数学科 |
| 鳥取大学 |
地域学部 |
地域教育学科 |
| 広島大学 |
理学部 |
生物科学科 |
| 愛媛大学 |
理学部 |
数理学科 |
| 大分大学 |
工学部 |
機械・エネルギーシステム工学科 |
| 琉球大学 |
理学部 |
海洋自然科学科(生物系) |
| 農学部 |
亜熱帯生物資源科学科 |
| 下関市立大学 |
経済学部 |
国際商学科 |
| 香川県立保健医療大学 |
保健医療学部 |
看護学科 |
| 水産大学校 |
|
|
医歯薬看護系
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 香川大学 |
医学部 |
医学科 |
| 徳島大学 |
医学部 |
保健学科(看護学) |
| 香川県立保健医療大学 |
保健医療学部 |
看護学科 |
| 東京薬科大学 |
薬学部 |
|
| 京都薬科大学 |
薬学部 |
|
| 神戸薬科大学 |
薬学部(2) |
|
| 就実大学 |
薬学部(2) |
|
| 兵庫医療大学 |
薬学部 |
|
| 武庫川女子大学 |
薬学部 |
|
| 甲南女子大学 |
看護リハビリテーション学部(理学療法) |
|
| 広島国際大学 |
看護学部 |
|
※国公立大学との重複
主な私立大学
| 大学名 |
学部 |
| 法政大学 |
経営学部 |
| 明治大学 |
商学部 |
| 津田塾大学 |
学芸学部(英文) |
| 東京女子大学 |
現代教養学部(人文、人間科学) |
| 聖心女子大学 |
文学部 |
| 関西大学 |
文学部、商学部、政策創造学部(2) |
| 関西学院大学 |
法学部、社会学部 |
| 神戸女学院大学 |
文学部、人間科学部(3) |
| 名城大学 |
農学部(応用生物化学科) |
| 倉敷芸術科学大学 |
生命科学部 |
| 関西外国語大学 |
外国語学部、国際言語学部 |
| ノートルダム清心女子大学 |
文(14)
人間生活(17) |
平成20年度入試 大学合格実績速報(平成20年3月現在)
国公立大学
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
歯学部 |
歯学科 |
| 薬学部 |
創薬科学科 |
| MP(マッチングプログラム) |
|
| 筑波大学 |
社会・国際学群 |
国際総合学類 |
| 金沢大学 |
医薬保健学域 |
保健学類(放射線技術科学) |
| 神戸大学 |
農学部 |
食料環境システム |
| 山口大学 |
教育学部 |
学校教育教員養成過程 |
| 香川大学 |
教育学部 |
学校教育教員養成過程(2) |
| 愛媛大学 |
理学部 |
数学コース |
| 琉球大学 |
農学部 |
生産環境学科 |
| 岡山県立大学 |
デザイン学部 |
造形デザイン学科 |
医歯薬看護系
| 大学名 |
学部 |
|
| 岡山大学 |
歯学部 |
歯学科 |
| 薬学部 |
創薬科学科 |
| 岩手医科大学 |
医学部 |
医学科 |
| 昭和大学 |
歯学部 |
歯学科 |
| 愛知学院大学 |
歯学部 |
歯学科 |
| 神戸薬科大学 |
薬学部(2) |
|
| 就実大学 |
薬学部 |
|
| 徳島文理大学 |
香川薬学部 |
|
| 福山平成大学 |
看護学部(2) |
|
| 日本赤十字 広島看護大学 |
看護学部 |
|
※国公立大学との重複
主な私立大学
| 大学名 |
学部 |
| 上智大学 |
神学部、法学部、経済学部、理工学部 |
| 法政大学 |
経営学部 |
| 明治大学 |
農学部 |
| 立教大学 |
経営学部 |
| 津田塾大学 |
学芸学部(英文、国際関係) |
| 東京女子大学 |
文理学部(社会、心理) |
| 日本女子大学 |
家政学部 |
| 聖心女子大学 |
文学部(3) |
| 同志社大学 |
神学部 |
| 立命館大学 |
生命科学部 |
| 関西大学 |
政策創造学部 |
| 関西学院大学 |
社会学部、総合政策学部(2)、理工学部(2) |
| 京都女子大学 |
文学部(3)、発達教育学部 |
| 同志社女子大学 |
学芸学部(2) |
| 神戸女学院大学 |
人間科学部(4) |
| 京都外国語大学 |
外国語学部 |
| 関西外国語大学 |
国際言語学部(2) |
| ノートルダム清心女子大学 |
文(18)
人間生活(18) |
2007年3月卒業生の主な合格大学(平成19年3月現在)
国公立大学
| 大学名 |
学部 |
学科 |
| 筑波大学 |
社会・国際学群 |
|
| 横浜国立大学 |
経営学部 |
経営システム学科 |
| 岡山大学 |
医学部 |
保健学科 |
| 薬学部 |
創薬科学科 |
| 理学部 |
物理学科 |
| 農学部 |
総合農業科学科 |
| 文学部 |
人文学科 |
| 教育学部 |
学校教育教員養成(2) |
| 鳥取大学 |
医学部 |
保健学科 |
| 工学部 |
社会開発システム工学科 |
| 島根大学 |
生物資源学部 |
生命工学科 |
| 山口大学 |
理学部 |
数理科学科 |
| 高知大学 |
教育学部 |
生涯教育課程 |
| 神戸市外国語大学 |
外国語学部 |
ロシア語科 |
| 兵庫県立大学 |
経済学部 |
|
| 岡山県立大学 |
保健福祉学部 |
保健福祉学科 |
| 情報工学部 |
情報通信工学科 |
| 尾道大学 |
経済情報学部 |
|
| 琉球大学 |
法文学部 |
国際言語文化学科 |
医歯薬系大学
| 大学名 |
学部 |
|
| 岡山大学 |
薬学部 |
創薬科学科 |
| 兵庫医科大学 |
医学部 |
|
| 奥羽大学 |
歯学部 |
|
| 大阪歯科大学 |
歯学部 |
|
| 京都薬科大学 |
薬学部 |
|
| 同志社女子大学 |
薬学部 |
|
| 近畿大学 |
薬学部 |
|
| 神戸薬科大学 |
薬学部(4) |
|
| 兵庫医療大学 |
薬学部 |
|
| 就実大学 |
薬学部(3) |
|
| 徳島文理大学 |
香川薬学部 |
|
主な私立大学
| 大学名 |
学部 |
| 早稲田大学 |
国際教養学部、創造理工学部 |
| 上智大学 |
法学部、文学部 |
| 青山学院大学 |
国際政治経済学部 |
| 中央大学 |
商学部 |
| 法政大学 |
経営学部 |
| 明治大学 |
商学部 |
| 津田塾大学 |
学芸学部(英文、数学) |
| 東京女子大学 |
文理学部(日本文、心理) |
| 日本女子大学 |
理学部 |
| 聖心女子大学 |
文学部 |
| 同志社大学 |
政策学部 |
| 立命館大学 |
国際関係学部 |
| 関西大学 |
文学部(3)、商学部、政策創造学部(2)、総合情報学部、化学生命工学部 |
| 関西学院大学 |
文学部(4)、社会学部(2)、総合政策学部(2)、理工学部 |
| 京都女子大学 |
文学部、発達教育学部 |
| 同志社女子大学 |
学芸学部(2)、生活科学部 |
| 神戸女学院大学 |
人間科学部、音楽学部 |
| 京都外国語大学 |
外国語学部 |
| 関西外国語大学 |
外国語学部(3)、国際言語学部(2) |
| ノートルダム清心女子大学 |
文(13) 、 人間生活(17) |
2006年3月卒業生の主な合格大学
| 大学名 |
主な学部 |
|
| 産業医科大学 |
医 |
1 |
| 岡山大学 |
文・理・法 |
5 |
| 香川 |
教・法 |
2 |
| 高知 |
教 |
2 |
| 愛媛 |
理 |
1 |
| 徳島 |
医(看) |
1 |
| 山梨 |
工 |
1 |
| 神戸市立外 |
外国語 |
3 |
| 広島市立 |
芸術 |
1 |
| ノートルダム清心女子 |
文・人間生活 |
38 |
| 川崎医療福祉 |
医療福祉・技術 |
6 |
| 関西 |
社会・法・文 |
4 |
| 関西学院 |
文・社会・法 |
3 |
| 就実 |
薬・文 |
7 |
| 東京女子 |
文理 |
2 |
| 同志社 |
社会 |
1 |
| 徳島文理 |
薬 |
3 |
| 福山 |
工・薬 |
3 |
| 武庫川女子 |
文・薬 |
5 |
| 立命館 |
文 |
1 |
| 法政 |
文 |
1 |
| 学習院 |
文・法 |
2 |
| 青山学院 |
文 |
1 |
| 京都外語 |
外国語 |
3 |
| 京都女子 |
文・発達教育 |
2 |
このページの先頭へ