生命科学コース生徒の部屋

インキュベータに感動!

2015年9月 2日

 文化祭まで毎日実験があるので、生物教室にこもっています。今回はその生物教室にあるインキュベータについて紹介したいと思います!生物教室には様々な種類のインキュベータがあり、使い方も温度も、入れるものも様々です。下の写真のインキュベータは、主に受精後や、核実験後の卵を入れて保管するのに使用しています。生物教室内の温度が年間を通して、約18度なのに対して、このインキュベータの主な設定温度は20度にしています。

CIMG0214.JPG 中を開けると...

CIMG0218.JPG 扉の中に、また扉があります。

CIMG0220.JPG インキュベータ内の温度を保つために、2重扉になっています。

 私たちの周りには、便利な一方、高価な機材がたくさん揃えてあり、毎日このような環境で実験ができることをとても嬉しく思っています。貴重な今を無駄にしないようにしたいと思います!

続きを読む

投稿者 : 19:01

針づくりが楽しすぎて...

2015年9月 1日

 今日は核移植と並行して針づくりをしました。針は核移植や、除核をする際に使うものです。穴の細さが30~40マイクロメートルととても細いので、実験の途中で折れやすく、そのたびに自分たちで細いガラス管から針を作製しています。私は針づくりをするのがとても好きなので、よく部屋にこもって作業をしています。

 これは針の穴の直径が10~20マイクロメートルのものです。下にあるアーチ状のものに熱を加えることでガラス管の先をとがらせています。

CIMG0208.JPG

 これが、針の穴の直径が30~40マイクロメートルのものです。上の写真の針と比べて、太くなっています。

CIMG0211.JPG 針を作るとき集中しなければいけないので、瞬きするのを忘れて目がドライアイになってしまうのですが、とても楽しいのでもっと腕を上げるために頑張りたいと思います!

続きを読む

投稿者 : 18:20

核移植

2015年7月14日

 今日は核移植をしました。

 まず、レシピエントとなる卵を用意し、その卵から核を取り除きます。

RIMG0291.JPG 次に、ドナーとなる卵をピンセットで破り、核球を取り出します。

RIMG0295.JPG

ドナーの核球を、除核した卵に移植します。

RIMG0297.JPG この時、レシピエントの核の負担を少なくするために、針のあとをできるだけ小さくするように心がけています。核移植はほんの少しずれてしまうだけで卵にダメージを与えてしまうので、傷つけないように頑張りました!

続きを読む

投稿者 : 17:53

溶液づくりと受精

2015年7月13日

 今日は、チオグリコール酸ナトリウム溶液を作り、イモリの人工受精をしました。

これはチオグリコール酸を作っている様子です。pH濃度を調整するのがとても大変でした。

RIMG0411.JPG

RIMG0409.JPG少しの量でもpH濃度が大きく変化してしまうので、細心の注意を払って少しずつ調節しています。左側のディスプレイにpH濃度が表記されているのですが、今回はpH7.5を目指しているのであと少しだけ塩基性の溶液を入れて調節する必要があります。

RIMG0412.JPGこれは受精をしている様子です。白と黒の粒が卵で、その周りの液が、精子懸濁液です。精子懸濁液とはオスから採取した精子を溶液で薄めたものです。今回は卵の調子があまり良くなかったのでどうなるか分かりませんが、成功するといいなと思います。

続きを読む

投稿者 : 16:54

注射1回目

2015年7月10日

 今日は実験に向けて、メスのイモリにホルモン注射をしました。イモリは小さく、よく動くのですが、負担を最小限にするために時間をできるだけかけずにできるよう頑張っています。間違った位置に注射をしてしまったり、量を少しでも多くしてしまうと、イモリが危険な目に合う場合もあるので、細心の注意を払ってするようにしています。

 次に注射をするのは14日です。夏休みの間にたくさんの実験スケジュールを立てているのでしっかり学びたいです。

続きを読む

投稿者 : 16:36

アヒル雲

昨日の空がとてもかわいかったので写真を載せたいと思います。これは私たちの教室からとった風景なのですが、よく見ると、アヒルのような雲を発見しました!

RIMG0404.JPG拡大すると...

RIMG0405.JPG雲は近くで見るとよくわかりませんが、遠くから見た時に面白い形をしていることがあるので、また見つけたら紹介したいと思います!!!

続きを読む

投稿者 : 15:28

みんなの願い事☆ミ

2015年7月 7日

今日は七夕です!!皆さんは何か願い事をしましたか?雨が降り続ける予報ですがきっと届くと願っています。

私たちのクラスでは担任の先生が用意してくださった笹に願い事を書いた短冊を飾りました。

RIMG0381.JPG

一人ひとり個性があってとても面白かったです!

RIMG0383.JPGこれは、担任の先生の願い事です

担任の先生のやさしさにみんなで感動しました。それぞれの願い事がかなうといいなと思いました。

続きを読む

投稿者 : 14:33

夏のお花見パート②

2015年7月 4日

今回は綺麗な植物を見つけたので紹介したいと思います。

RIMG0390.JPGRIMG0394.JPGRIMG0395.JPGRIMG0399.JPGクールビューティーな雰囲気があって、見たら賢くなれたらいいなと思いました。

来週もテスト頑張りたいと思います!

続きを読む

投稿者 : 15:19

夏のお花見パート①

2015年7月 1日

今日から7月になりました。夏は暑いですが、暑さをバネに頑張りたいと思います!!

テスト期間中なので花に癒しを求めて、夏ですがお花見をしました。

RIMG0388.JPGサーモンピンク色のバラを初めてみました。私のとても好きな色なので、見つけたときはうれしかったです。

RIMG0391.JPGコスモスといえば秋のイメージがあったので、夏に咲いていて驚きました。

RIMG0401.JPG何の植物かよくわかりませんが、桜のようでとてもかわいらしかったです。

続きを読む

投稿者 : 14:49

夏休みの試練

2015年6月28日

 あと1か月ほどで夏休みです!と言っても補修や実験などでほとんど学校にいるのですが、普段とは違う時間割なので楽しみたいと思います!

夏休みに入ってすぐに、生物学オリンピックの1次試験があります!

RIMG0407.jpgいつもやっているような問題とは違い、総合的な能力が必要です。昨年は用事で参加できなかったので、私は今年初めて受けるのですが、クラスメートによるととても難しかったそうなので、できる限りの努力をしたいと思います!!

続きを読む

投稿者 : 15:35

1  2  3  4  5  6

このページの先頭へ