生命科学コース生徒の部屋

シリケンイモリの餌やり

2015年3月 8日

まだまだ寒い日が続きますが生き物たちはだんだんと活発になってきています。シリケンイモリもエサをたくさん食べるようになってきました。アカムシを一生懸命食べる姿は見ていてとても癒されます。RIMG0077.JPGRIMG0071.JPG飼育箱のふたを開けると顔を上げてエサをほしがります。

RIMG0074.JPG食欲旺盛なので、イモリ10匹にエサをやるのは20分ほどかかります。

明日からのテストもこれを癒しに頑張ろうと思います。

続きを読む

投稿者 : 20:00

ひたすらに筆箱

2015年3月 7日

今日は期末テスト3日目!!まだテストは残っていますが、ここでこのテストを乗り切ってきたみんなの文房具たちを紹介します。

2013-RIMG0121.jpgいろんなところにチャックがついてるこの筆箱。どこからでもあけれて便利です。色もパステルでカワイイ!!

2013-RIMG0122.jpgつづいてはコチラ。シンプルで機能的な筆箱です。mono三点セットがおススメらしいです。monoのシャーペンが珍しくてびっりしました。

2013-RIMG0127.jpgお次はコチラ。ピンバッチがポイントのボーダーの筆箱です。クレヨンマーカーはにじまなくて書きやすい優れもの!!す

2013-RIMG0128.jpgストラップがカワイイこちらの筆箱の持ち主様のおススメ文房具はコチラ。どれも柄がステキで魅力的です。個人的にはテープのりがカワイイと思いました。

2013-RIMG0130.jpgつづいての筆箱はチャックが大きめのユニークな筆箱!!持ち主様愛用の最新のクルトガ一緒にパチリ。ためし書きさせてもらった印象はとにかく書きやすい!今度買おうかと割と本気で悩みました。

2013-RIMG0125.jpg次に後ろにピンバッチをつけて自分流にアレンジしてある筆箱。マスキングテープは色々使える上にカワイイ一石二鳥な品物。勉強するときも役に立ちそうです。2013-RIMG0126.jpg

最後に私の筆箱を紹介!お店で見て一目惚れ。即買いしました。文房具がたくさん入って、カワイイのでお気に入りです。コンパクトなホッチキスと詰め替え可能な柄つき透明な付箋はたくさん持っている文房具の中でも特にお気に入り。

テストは大変ですが自分のお気に入りの文房具と一緒に残りの2日も頑張ります!!

続きを読む

投稿者 : 20:00

この木、なんの木、気になる木

2015年3月 6日

期末テストも終盤に差し掛かり、1年生も残りわずかになってきました。換気の為に窓を開けると、気持ちの良い風が入ってきてほんのりと春の香りがします。私たちの教室の外の中庭には高さ10mを超える大きなクスノキがあります。RIMG0056.JPG私の席から見える景色です。夏にはこの木に巣を作ったハチが教室に入ってきたり、春には木にとまった鳥の鳴き声がよく聞こえるなど、自然がいっぱいで、季節を感じることができます。先輩から1年生の階から見るクスノキが一番綺麗と伺ったので、残り何日かのうちに目に焼き付けておこうと思います。

RIMG0053.JPG

続きを読む

投稿者 : 20:00

♡私たちの癒し♡

2015年3月 5日

今日はなんだか寒いなと思っていたら、気温が1.5℃でした。もう3月なのにこんなに寒いのは珍しいなと思いました。今回は寒さとテストで苦しんでいる私たちの癒しのもとを紹介したいと思います。

RIMG0051.JPGRIMG0052.JPGこの写真はスイセンです。たくさん咲いていたのでとてもいい香りがしました。

RIMG0050.JPGオオイヌノフグリです。スイセンのそばに咲いていました。とてもかわいくて癒されました。

RIMG0049.JPGこれはホトケノザです。カメの水槽の近くに咲いていました。ここで、この写真を見たクラスメートの感想を紹介したいと思います。

「紫の細いつぶつぶ」

「ホトケノザってなんか聞いたことある!」

「ピーピー豆でしょ!」

みんな面白いことを考えているんだなと思いました。学校中を探しましたが今はこの花しかありませんでした。もう少ししたら、もっとたくさんの花が咲いていると考えたら、わくわくします。この可愛い花たちを癒しにテストを最後まで頑張ろうと思います。

続きを読む

投稿者 : 20:00

期末テスト

2015年3月 4日

期末テストが始まりました。今日の時間割は1時間目家庭科、2時間目生物、3時間目古文で、1日目から暗記科目ばかりでした。今生物の授業では体内環境について勉強しています。ホルモンの名前を体を使って覚えたり、フィードバック調節は歌にして覚えたりしました。私は生物の勉強をする時、イメージを持つことが大切と先生に教わったので、構造や働きをほかの物質などと関連付けて覚えるようにしています。10日までテストが続くので最後まで頑張ります。RIMG0047.JPG

続きを読む

投稿者 : 20:00

君をスクープ!!

2015年3月 3日

今日は私たちの研究対象であるイモリの色々な姿を紹介します。

こちらのイモリが沖縄に生息するシリケンイモリです。

2013-RIMG0119.jpg

シリケンイモリの幼生もこの生物教室にいます!!2013-RIMG0100.jpg

今、流行中の壁ドンをするイモリです。イモリ界に旋風を巻き起こしています(笑)

2013-RIMG0110.jpg

次は二段イモリをパチリ。

2013-RIMG0116.jpg個性豊かなイモリ達の様子はいかがでしたか?生き物をじっくり観察してみるといつもと違う面白い様子を見せてくれるかもしれませんね。

続きを読む

投稿者 : 16:10

わたしのクラス自慢 

2015年3月 2日

今日は振替休日でした。先週は毎日学校があったので、久しぶりの休日でうれしいです。ですが、あと2日でテストが始まるので、せっかくの休みも勉強でつぶれてしまいます。勉強を頑張ってテストの後にある球技大会を楽しみたいと思います!

今日はクラスのことについて紹介したいと思います。

RIMG0040.JPGのサムネイル画像これは教室の後ろの掲示板に貼ってあるモザイクアートです。文化祭の際に、クラスのみんなが高1の間に撮った写真のデータを集めて作りました。何の写真かわかりますか?

答えは...

RIMG0041.JPGのサムネイル画像サンショウウオです!!3匹写っています。

RIMG0042.JPGのサムネイル画像この写真は私達のクラスで飼っているザリガニのブライアン・ジュニアとボラとメダカとエビです。ブライアン・ジュニアの名前は私たちの担任の先生の名前からとったものです。

RIMG0043.JPGこの表彰状は私たちの誇りです。このチームワークをこれからも生かしていきたいです!

続きを読む

投稿者 : 14:12

卒業式

2015年3月 1日

卒業式が今日行われました。今日は雨が降っていて、曇っていたので少し残念でした。これから先輩たちとあいさつをしたり、話したりすることもなくなると思うと、とても寂しいです。卒業証書を受け取った先輩たちの顔は希望であふれていて、かっこよかったです。私も高3になったらあのような顔で卒業証書を受け取ることができたらいいなと思いました。先輩たちと一緒に歌った最後の校歌もいい合唱になったのでよかったです。大学に行ってもがんばってください。RIMG0044.JPG

続きを読む

投稿者 : 14:56

いるよ。サンショウウオが。~ある晴れた昼下がりのこと~

2015年2月28日

今日は生物室で飼っているサンショウウオを紹介します!

これがサンショウウオたちです。RIMG0076.JPGいつも高1の生命科学コースの生徒で当番制で世話をしてます。エサはアカムシか鳥の砂肝を切ったものをあげていて、ピンセットを使ってサンショウウオ一匹一匹にあげています。

少し離れた位置から見るとこんな感じです。RIMG0067.JPG今日は私のグループが当番だったのでサンショウウオにみんなでエサやりと水槽の水替えをしてきました!!

ちなみに生物教室ではカスミサンショウウオとオオイタサンショウウオの二種類のサンショウウオを飼っているのですが、私が世話しているのはオオイタサンショウウオです。この二種類のサンショウウオは実は絶滅危惧種に指定されています。

わたしが直接サンショウウオのお世話をできるのは、今年度までなので、次の一年生にも大切に育てていってほしいと思います。

続きを読む

投稿者 : 15:49

カメ班の愛するカメ パート2

2015年2月26日

以前、カメのことについて書いた際に、写真を載せることができなかったので、今回は写真入りで紹介したいと思います。

①ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)

01_01.jpg・幼体のころはミドリガメと呼ばれる頭の側面(人間でいう耳のあたり)に赤い模様があるので

 このような名前がついた。
・成体は気の荒い個体が多く、取り扱いには注意が必要。   

・爪が長く引っかかれると痛い
・飼育者によって放置された個体が野生化し、生態系に影響を及ぼしている。
・外来種で今では最多品種の1つとなり、日本固有のカメの減少の原因の1つ。

②二ホンイシガメ

01_03.jpg
・日本の固有種
・山岳部の渓流から沼地、河川に棲息する。
・数が減少している。
・甲長:オス12㎝ メス20㎝

③クサガメ

01_02.jpg

・北海道、沖縄を除くほぼ全域に分布。
・丈夫で飼育しやすいためペットとしての歴史も長く、日本を含め他国にも人気がある。
・ミシシッピアカミミガメと比べておとなしい。
・甲長:オス16㎝ メス32㎝
 

④ニホンスッポン

01_04.jpg

・大陸産のスッポンと比べ、全体的に緑がかっている。
・甲長:30㎝

参考:EBIS AQUARIUM ebisaqua.com

続きを読む

投稿者 : 18:23

‹ 前へ 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19

このページの先頭へ