2015年3月11日
昨日期末が終わりました。私は今週の日曜日から慶應義塾大学医学部科学教室ストックホルム研修に参加させていただきます。スウェーデンの若い科学者の方々や研究所の教授の方々のプレゼンテーションを聞いたり、ノーベルミュージアムなどを訪れる予定です。また、スウェーデンの高校生と科学や日常生活の違いなどについてディスカッションを行います。このような研修に参加する機会を与えてくださった秋山先生、貴重な体験の詰まった研修を用意してくださった慶應義塾大学医学部科学教室の先生方、ありがとうございます。この機会に他国の人としっかり話し、科学についてのさまざまな見解を明らかにし、多くのことを学べるよう精一杯頑張ります。
また、私と一緒に研究を行っている子は21日に鹿児島で蒜山研修の森林データを発表をして、22日からはボルネオ研修に参加します。
投稿者 : 20:00
2015年3月10日
今日は第九回ボルネオ海外研修の説明会に参加しました。3月22日~4月1日の11日間マレーシアでフィールドワークや大学講義を通して、生物多様性や異文化について学びます。また、講義は全て英語で行われるので積極的に参加して英語力を伸ばしたいと思っています。 現地の博物館や水族館にも行けるのでとても楽しみにしています! 他にも、この研修ではシュノーケリングなど実践的なものが多いので、1つ1つの体験を大切にしてしっかり学びたいと思います。自分の目で見て自分で行動することによって現地を直に感じ、普段の授業ではできないようなことを体験することで自分の視野を広げることができたらいいなと思います。素晴らしい研修になるよう、精一杯頑張ります。
投稿者 : 20:00
2015年3月 9日
今日は雨がたくさん降っていました。天気が悪いと気分が落ち込みますが、明日がテストの最終日で、理系科目が2つもあるので、頑張りたいです!
これは教室の後ろの黒板に貼ってある偏差値表です。進研模試の偏差値が書いてあります。私立と国公立でこんなにも偏差値の差があると知り、クラスのみんなで驚きました。偏差値50の壁の高さに将来が不安になりましたが、学校のテストから頑張って偏差値をこつこつと上げていきたいです!
テストが終わった後も、スタディーサポートという模試があります。春休みに入る前の試練だと思って頑張りたいです!
投稿者 : 20:00
2015年3月 8日
まだまだ寒い日が続きますが生き物たちはだんだんと活発になってきています。シリケンイモリもエサをたくさん食べるようになってきました。アカムシを一生懸命食べる姿は見ていてとても癒されます。飼育箱のふたを開けると顔を上げてエサをほしがります。
食欲旺盛なので、イモリ10匹にエサをやるのは20分ほどかかります。
明日からのテストもこれを癒しに頑張ろうと思います。
投稿者 : 20:00
2015年3月 7日
今日は期末テスト3日目!!まだテストは残っていますが、ここでこのテストを乗り切ってきたみんなの文房具たちを紹介します。
いろんなところにチャックがついてるこの筆箱。どこからでもあけれて便利です。色もパステルでカワイイ!!
つづいてはコチラ。シンプルで機能的な筆箱です。mono三点セットがおススメらしいです。monoのシャーペンが珍しくてびっりしました。
お次はコチラ。ピンバッチがポイントのボーダーの筆箱です。クレヨンマーカーはにじまなくて書きやすい優れもの!!す
ストラップがカワイイこちらの筆箱の持ち主様のおススメ文房具はコチラ。どれも柄がステキで魅力的です。個人的にはテープのりがカワイイと思いました。
つづいての筆箱はチャックが大きめのユニークな筆箱!!持ち主様愛用の最新のクルトガ一緒にパチリ。ためし書きさせてもらった印象はとにかく書きやすい!今度買おうかと割と本気で悩みました。
次に後ろにピンバッチをつけて自分流にアレンジしてある筆箱。マスキングテープは色々使える上にカワイイ一石二鳥な品物。勉強するときも役に立ちそうです。
最後に私の筆箱を紹介!お店で見て一目惚れ。即買いしました。文房具がたくさん入って、カワイイのでお気に入りです。コンパクトなホッチキスと詰め替え可能な柄つき透明な付箋はたくさん持っている文房具の中でも特にお気に入り。
テストは大変ですが自分のお気に入りの文房具と一緒に残りの2日も頑張ります!!
投稿者 : 20:00
2015年3月 6日
期末テストも終盤に差し掛かり、1年生も残りわずかになってきました。換気の為に窓を開けると、気持ちの良い風が入ってきてほんのりと春の香りがします。私たちの教室の外の中庭には高さ10mを超える大きなクスノキがあります。私の席から見える景色です。夏にはこの木に巣を作ったハチが教室に入ってきたり、春には木にとまった鳥の鳴き声がよく聞こえるなど、自然がいっぱいで、季節を感じることができます。先輩から1年生の階から見るクスノキが一番綺麗と伺ったので、残り何日かのうちに目に焼き付けておこうと思います。
投稿者 : 20:00
2015年3月 5日
今日はなんだか寒いなと思っていたら、気温が1.5℃でした。もう3月なのにこんなに寒いのは珍しいなと思いました。今回は寒さとテストで苦しんでいる私たちの癒しのもとを紹介したいと思います。
この写真はスイセンです。たくさん咲いていたのでとてもいい香りがしました。
オオイヌノフグリです。スイセンのそばに咲いていました。とてもかわいくて癒されました。
これはホトケノザです。カメの水槽の近くに咲いていました。ここで、この写真を見たクラスメートの感想を紹介したいと思います。
「紫の細いつぶつぶ」
「ホトケノザってなんか聞いたことある!」
「ピーピー豆でしょ!」
みんな面白いことを考えているんだなと思いました。学校中を探しましたが今はこの花しかありませんでした。もう少ししたら、もっとたくさんの花が咲いていると考えたら、わくわくします。この可愛い花たちを癒しにテストを最後まで頑張ろうと思います。
投稿者 : 20:00
2015年3月 4日
期末テストが始まりました。今日の時間割は1時間目家庭科、2時間目生物、3時間目古文で、1日目から暗記科目ばかりでした。今生物の授業では体内環境について勉強しています。ホルモンの名前を体を使って覚えたり、フィードバック調節は歌にして覚えたりしました。私は生物の勉強をする時、イメージを持つことが大切と先生に教わったので、構造や働きをほかの物質などと関連付けて覚えるようにしています。10日までテストが続くので最後まで頑張ります。
投稿者 : 20:00
2015年3月 3日
今日は私たちの研究対象であるイモリの色々な姿を紹介します。
こちらのイモリが沖縄に生息するシリケンイモリです。
シリケンイモリの幼生もこの生物教室にいます!!
今、流行中の壁ドンをするイモリです。イモリ界に旋風を巻き起こしています(笑)
次は二段イモリをパチリ。
個性豊かなイモリ達の様子はいかがでしたか?生き物をじっくり観察してみるといつもと違う面白い様子を見せてくれるかもしれませんね。
投稿者 : 16:10
2015年3月 2日
今日は振替休日でした。先週は毎日学校があったので、久しぶりの休日でうれしいです。ですが、あと2日でテストが始まるので、せっかくの休みも勉強でつぶれてしまいます。勉強を頑張ってテストの後にある球技大会を楽しみたいと思います!
今日はクラスのことについて紹介したいと思います。
これは教室の後ろの掲示板に貼ってあるモザイクアートです。文化祭の際に、クラスのみんなが高1の間に撮った写真のデータを集めて作りました。何の写真かわかりますか?
答えは...
この写真は私達のクラスで飼っているザリガニのブライアン・ジュニアとボラとメダカとエビです。ブライアン・ジュニアの名前は私たちの担任の先生の名前からとったものです。
この表彰状は私たちの誇りです。このチームワークをこれからも生かしていきたいです!
投稿者 : 14:12